肩甲骨はがしとは

肩こり ストレッチ

あなたが、ひどい肩こりに悩んでいるのでしたら「肩甲骨はがし」という言葉をお聞きになったことがあると思います。
初めてお聞きになるかたにとっては、肩甲骨をはがすなど怖いイメージしかないですよね。
肩甲骨はがしと言われても、何のことなのか想像もつかないと思います。
しかし、何故このような名前がついたかは、後ほどご説明いたしますが、肩甲骨はがしの意味は、単に「肩甲骨周辺の固まってしまった筋肉をほぐすストレッチのこと」なのです。
つまり、これまでご紹介してまいりました数々の肩こりに効果的なストレッチは、すべて肩甲骨はがしと言えます。
ご理解いただけましたか。
そして、何故このような名前が付けられたかということですが、肩こりや四十肩、その他、肩周辺の違和感などで整体院や整骨院へ行きますと、プロの整体師は、肩甲骨の裏側に指先が入ってしまうような施術をすることがあります。
それがまるで肩甲骨をはがしているかのように見えるために、そのような名称で呼ばれるようになったと思われます。
しかし、一般のかたは、そのような専門的な施術はできませんし、まして、肩こりのひどいかたが、ご自身でなんとかしようと思っても、肩甲骨は背中ですからご自身の手がスムーズに届くはずもありません。
よって、プロのような肩甲骨はがしは出来ませんので、他のストレッチなどで肩甲骨を柔軟にすることも肩甲骨はがしと呼ぶようになったのです。
もしも、ご自身でしばらくストレッチを行ってみても、肩こりがまったく改善されないようでしたら、一度プロの施術を受けてみると良いでしょう。
プロだからといっても、一度で治るわけではありませんので、ご自身で出来るストレッチは続けたほうが良いと思います。

関連記事