マイクラが人道主義を超える日

マイクラ

アーティストはマイクラの夢を見るか

ブログ見てくれてありがとうございます♪

さて、今回は前回完成したゴーレムトラップの効率などもチェックしながら

バージョンと共に仕様が変わったのに更新して無かった地図の更新をしようと思います(`・ω・´)ゝ

まずは、前回完成したゴーレムトラップ、全景です
作物渡すルートも作ってみました。

村人が10人を越えた辺りからゴーレムが落ちてくるようになりました((*´゚艸゚`*)
ガコンガコン言いながら暴れとる(*´ω`*)

ちょい見ずらいけど、自宅で作業中もゴーレム落ちてて、ニンマリ( ̄▽+ ̄*)
さて、自宅近くで、久々建築したので地図を更新します。
以前のバージョンでは、森の緑や草ブロックの色なんかが反映しなかったんですが、今は実際の見た目に近い地図になります。
ゴーレムトラップは水が多いので、四角い池みたいに地図に載ってますね~
コレは沼地路線沿い、右下は更新前
木とか黄緑、草地が暗い緑が旧バージョン。

どんどん塗り変わるのが楽しい♪
さらに東へ進んで、地図の左半分は新しいバージョン。
右側は旧バージョン(*゚∀゚*)
9枚全て更新完了
早速額縁に貼り付けて自宅で鑑賞。
実績解除マップルームも、これをやれば解除されます。
ただし9枚全て隅々まで地図が出来ていなければダメです。
次にガーディアン&天空トラップに来ました(*゚∀゚*)
ここは地図を作って無かったので、作ってみます。

完成\(^O^)/
地図4枚分でした。
東の島、周りは砂なのに、内側がグレーになっちゃっています。

砂壁を作るのに掘り尽くしたからです(;・∀・)
せっかくなのでガーディアントラップで少し待機して、生魚を補充します。
水の壁から、東側を眺めて
ぼんやり海底と陸地が見えて不思議な感じ
魚も補充し、準備が整ったので次回のブログネタ場所まで船旅に出ようと思います
山岳地帯を越え
目的地が見えて来ました(*゚∀゚*)
目印に作った建物がうっすら見えますね。
っと、ここで画像貼り付け最大になりましたんで次回へ続きます(*´ω`*)

(*´∇`)ノ ではでは~

ブログランキング参加中♪
ぜひとも応援クリックお願いします

マイクラにくびったけ、こだわりサイト。

どうも。

前回に引き続き、地上の探索ですが・・・。

今回は主に、

これについて。

モミジMODで追加される、モミジの木。

時々こうやって、幹に黒い点がある木が生成されます。

これ、

メープルシロップが採れる木なのです。

といっても、ちょっと手間が掛かりますが・・・

そんなに難しくないので、さくっと採取しましょう。

まず準備するものは。

モミジMODのアイテム作成にほぼ必須なこれ。

モミジ原木を2つ並べて、モミジ木材のかけら。

これを使って、

スパイラルと

シロップ大窯を作成します。

作成したら、現場へ向かいましょう。

大窯を、この位置に設置したら

スパイラルを点めがけでぶすっと取り付け。

割とすぐシロップの抽出が開始されます。

このまま放置すれば、大窯に少しずつ溜まるのですが。

そのままでは使えません。

沸騰させる必要があります。

なので、

大窯の下を掘って

この、モミジの葉っぱをクラフトしてできる落ち葉を

設置します。

これに火打石を使って着火させると・・・

焚火ができます。

採れたばかりのシロップは、大窯が満タンになるまで

沸騰しないので、あらかじめ着火させておいても大丈夫です。

溜まるまで時間がかかるので、

辺りの探索でもしていましょう。

Apple&MilkTeaのお茶の葉発見。

ただし、私の環境ではお茶が飲めません。

詳しくはまた後日・・・。

レアモミジ・・・って名前でしたっけ・・・?

モミジの木の側にチェストが生成されます。

中身は結構なお宝でして・・・

メープルダイヤおいしいです。

一緒に味噌も入ってました。

出番はもっと後になりそうですね。

ある程度うろうろしたら、大窯の様子を見に行きましょう。

戻って暫く待ったら、沸騰し始めました。

この時、スパイラルを付けたままにしておくと

シロップが出続けて勿体無いので、

忘れずに外しておきましょう。

このまま、マイクラ時間で2時間待つと沸騰が終わって

大窯が空っぽになります。

(°Д°;≡°Д°;)!?

と焦ってはいけません。

落ち着いて、大窯を右クリックすると

大窯の内部インベントリに、きちんと収納されてますので

しっかり回収しましょう。

1度で8個採れますので、

結構お得感ありますね。

近いうち、

これを使っておいしいもの作っていきたいと思います。

さて、今回はこの辺で区切りたいと思います。

ここまで読んで下さった方、ありがとうございました。

次回もお付き合い頂けると幸いです(/ω\)

関連記事