100メガショォック!! マイクラ!!

マイクラ

はじめてマイクラを使う人が知っておきたい5つのルール

お弁当が持ち込みできない名古屋のやつは、「レゴランド」でした。
私はLEGOのゲームをプレイするのは実に、十年以上ぶりです。PS2のLEGOスターウォーズ以来。

 

画像は「LEGOワールド目指せマスタービルダー」パッケージより抜粋

 

ゲームの特徴
ずばり「LEGO版のマイクラ」ですね。
いや元々マイクラ自体が、レゴのようなブロックの要素をゲーム化した…のだと思いますし、
マインクラフトが無くとも、出るべくして出たゲームと思います。
(実は大昔にweb上でLEGOを組み立てるものもあったのですが、全く話題にならなかった)

ゲームの流れ
基本的な流れは、ランダムで生成されたワールドに探検しに行って
そのワールドの生物、キャラクター、アイテム、乗り物などをスキャンしてバンクに蓄積していきます。
スキャンしたアイテムなどは、その後いつでも召喚できるようになります。
ただし、スキャンするためのクエストをこなす必要のあるキャラクター・生物もいます。
敵性生物…とでもいいましょうか。ゾンビや盗賊など、プレイヤーや現地民に襲いかかる生物も居ますので、

一応アクション要素もあります。
ただし、マインクラフトのように街の中などには出現しませんし、

視界も広くないのでプレイヤーから近づかない限りほとんど戦闘は発生しません。
ゲームの特徴

・建築
 本作のメイン要素。探索を経て集めたパーツで建築を行います。アイテムの個数制限はほぼ無いと思っていいです。
 マイクラと異なり、塗装(材質変更)は後から行う仕組み。
 最初は赤いブロックで組立て、あとからガラスにしたり、木材にしたりします。
 プリセットの設計図も存在していて、屋敷や基地、お城などなど。
 驚いたのは、LEGOでやりがちな設計ミスのフォローが完ぺきな点です。(1列ずれた!1マス足りない!とか)
 不要な所だけ消したり、埋めたり自由にできます。
 海賊船の大砲や、お城のクロスボウ砲台もあります。

・多彩なLEGOのキャラクターや生き物達
 さばくちほーには、ミイラやアヌビス、サソリやラクダ、冒険家など
 ゆきやまちほーには、イエティ、しろくま、雪だるまなど
 じゃんぐるちほーには、ワニ、ゾンビ、サル、オウム、など
 他にも、保安官、警官、ダイバー、建設作業者、
サイクロプス、トロール、吸血鬼、ガイコツ、魔女、騎士、…etc
 さすがにスターウォーズやバットマンなど、権利が絡むものは出てきませんが、

 それ以外のLEGOの生き物がほとんど出て来るのではないでしょうか。

多彩なキャラクターカスタマイズ
 頭、被り物、胴体、腕、手、腰、脚、装備と色々な組み合わせが可能です。
 スキャンした人物のパーツを使うことができるようになります。
 フック船長の手や義足、マントやスカートの足も有るのには笑いました。

・多彩な武器
 お城シリーズや海賊シリーズ時代の懐かしきラッパ銃、フリントロックピストル、サーベル、クロスボウ、弓矢、槍などが

 あったのにも驚きましたが、
 
リボルバー、刀、棍棒、複合弓、レーザーガン、トライデント、レイピア、などなど。
 ラッパ銃はちゃんとショットガンでキャラが反動で吹っ飛んだり、レイピアは突き、刀は薙など、

 それぞれ性能やモーション、音など細かな差異が有るのも面白いです。
 レ
アアイテムで、爆発複合弓というランボーみたいな弓とか、着弾地点の素材を溶岩に変えるマグマガンなどもあります。

・多彩な乗り物
 これまで発売されてきた数々の乗り物が使えます。乗用車や働く乗り物はもちろん、
 バイク、自転車、ヘリ、ホバークラフト、複葉機、駅馬車、空飛ぶほうき、幽霊馬車、ドリルタンク
…etc
 銃器がついていて攻撃できる乗り物も多いです。
 ドリルタンクで地形をゴリゴリ削りながら進むのは爽快でした。
 ちなみに、人形以上の生物の背中にも乗れることが多いです。馬、牛、ワニ、鷲、ヤギ、羊、豚、大タコ、白熊…etc

不満点
・操作性が悪い
 ボタンの重複があって、例えば乗り物に乗るボタンと、スキャナーを装備するボタンが同じ△で、
 スキャンしたいのに乗り物/生き物に乗っちゃうことや、その逆が多く、
 アイテムを取り出すボタンが方向キーなのですが、使いたいものをすばやく取り出すことができません。
 新しいアイテムを貰うと自動的にそれを装備してしまうので、都度、インベントリから武器を選び直す必要があります。
 インベントリには数十個もの武器があり、その中から毎回選びなおすのが、非常にわずらわしい。
 また、カメラやジェットパックというガジェットもあるのですが、ガジェットと武器もトレードオフなので
 カメラを使うときは武器は使えず、カメラを使ったあとは、

 またインベントリを開いて数十個もある中から、使いたいアイテムを選ぶことになります。
 これを毎回やるのが本当にたいへん。
 ベセスダ系のようなサークルメニューなり、ダークソウルのようなショートカット配置ができると良かったのですが…

・バグ
 装備を変えているときに、装備がスキャナーに固定されてしまうバグが非常に多い。
 海に飛び込んだり、救済措置の空中脱出を使うことで脱出できます。
 ついで、空中ジャンプ。
 キャラが地中に埋もれたり、すると突如空中にジャンプします。
 あとはNPCが地中に埋もれたり…

・乗り物・生き物・キャラクター(NPC)がカスタマイズできない
 これは本当に残念…たとえば、
 キャラクターをサイボーグにしたり、
 恐竜やドラゴンをサイボーグにしたり、
 ブルドーザーに装甲板を付けたり、
 そういうことやった人、多いと思うんですよ。少なくとも私は、そういうことしかしてませんでした。
 建築は自由なんですが、動くものがいじれないんです。

 技術レベル的には十分可能な領域と思いますが…
 これが出来たら500点満点でした。

・動くものは創造できない。
 カスタマイズもそうですが、クリエイトも出来ません。

 やっぱりLEGOといったらロボットなんです!!私の中では!!
 特に”あの間接”()が登場した時、

 時代は当たらなステージに移行したと言っても過言ではないでしょう。
 それまでといえば、回転する部品や、開閉する部品を駆使してどうにかこうにか、やっていたものですが、
 
”あの間接”はものすごい技術革新でした…話が脱線しましたが、
 本作では、可動部品は設置できないし、動くモノは作れないのです。

 巨大ロボットや怪獣
 乗り物の変形ロボットとか、
 戦車とか、装甲列車とか、戦艦とか

 そういうものを作ることでしかLEGOを使っていなかった私のようなマッドサイエンティスト?みたいな人には、

 かなり悔しい点です。

 マインクラフトでは様々なツールが発展した後は、巨大な動く乗り物を作ってしまう人も居ました。
 技術的には可能だと思うので、是非今後できるようになって欲しい…

【総評】
 LEGOを好きな人でも、その方向性によって好みが分かれる作品でしょう。
 LEGOの世界を見る・探索するだけでも楽しめればよし。
 建築が好きなでもよし。
 ですが、生き物や動くモノをいじるのが好きな人は、よく考えたほうがいいと思います。

まだある! マイクラを便利にする8つのツール

お盆休みはズラして休むので、パパ日曜からお仕事

日曜はまったり旅の疲れ取る
お盆の昨日はいとこのお姉ちゃん達が遊びに来てくれて、親戚昼呑みー
お子ちゃま達はプールではしゃぐ

可愛いいとこのお姉ちゃんの息子君と娘は姉弟のように仲良し

姉気取りでずっと2人で遊ぶ

4人で昼呑みして飲み過ぎてヒートアップしながらも、本音で話せてよかったと思えたひととき
バァバが珍しくまともな事言うなと思ったら、運転手やったからシラフやった
本日15日は友達親子がプール来てくれた

幼馴染みの仲の良さが可愛いすぎる

何回見ても笑えるトルネード ww

娘さん初トルネードww
その後まったり2人並んでひたすらマイクラやり続ける
娘ちゃん大喜びの二日間?
ところで

お盆ていつまでやろwww



お盆休みのない10年間で母忘れた
いつでもタコパ?w

この前じゃんけん大会で当たったガスのタコ焼き器ええ感じに焼けた?

タコ焼きとビール はサイコーやな
そしてもうひとつ
お盆といえば忘れてはいけない
本日15日パパ誕生日 www

夜はお鍋してアイスケーキでお祝い

嬉しそうに笑ってる5歳じゃなくて32歳ですww
まだ32やったんw
ウケるww



関連記事