
受講者数15,000名を超える業界最高峰のアフィリエイト教材
1商品で942万円稼ぎ出す仕組み
「アンリミテッドアフィリエイトVer.3.0)」

ロケットの打ち上げが失敗する度にロックスミスの画像が貼られるけど、こと日本に関して言えば↑の画像の方がしっくり来るのよね。

子供英語教材【音声ペン★7+BILINGUAL(セブンプラス・バイリンガル)】~世界の七田式~子供向け英語教材 35日完結バイリンガル英語脳プログラム!
きなし@凍結中
自分は宇宙開発まったくの門外漢だけど、こういう痛恨事が起きたことが学びになってちゃんと予算充てるようになってほしいわね……試作機に実用衛星載せてるのはまあ無茶……『日本の技術力』を盲信した結果なのかな
もけ
ロケットのプロトタイプが失敗するのは宇宙クラスタ的には想定の範囲内なんですよ。 名機と後年呼ばれるロケットも初期には結構失敗する。 で、問題なのはそんな事100も承知な筈のJAXAが初号機打ち上げから実用衛星を載せた(乗せざるを得なかった)余裕と予算の無さなわけです。
PseuDoctor@フォロワーさん以外の通知はOFF
中でもハイライトは、これまで「初号機には実用衛星を搭載しない」(初号機は実験的要素が大きく不安定だから)という方針だったJAXAが今回は「打ち上げ費用の節約」の為に実用衛星「だいち3号」を搭載し、結果として400億円弱の衛星をロストした所。つまり100億ケチって400億の損。 (2/6)
櫻井聡
返信先:@nn_you他1人大丈夫ですか? というか私は泣いちゃいましたけれど? 日本で初号機失敗は珍しいですが 世界的にはたまにある事です。 確かにスケジュールを考えると頭が痛いですが… 初号機に実用衛星を載せるとか、H2Aの生産を終了するとか、今回の失敗でH3だけでなくいろいろ見直した方が良いかもしれません。
ジミーちゃん【年度末追い込み期間】
大貫さんの話をまとめると、 ・政府は予算をケチるため、めっちゃ大事な衛星「だいち3号」をH3ロケット初号機に載せた ・H3の開発遅れで「だいち3号」の配備も遅れていた ・初号機(試作機)には実用衛星を載せないのが慣例だった ・100億ケチったせいで400億の「だいち3号」が失われた って事か

受講者数15,000名を超える業界最高峰のアフィリエイト教材
1商品で942万円稼ぎ出す仕組み
「アンリミテッドアフィリエイトVer.3.0」
コメント
ガバナー(元アルタイル)
さん
2023-09-18 00:30:13
₿aguette (っ◔◡◔)っ
さん
2023-09-18 07:58:27
Washin Boku
さん
2023-09-18 15:16:09
yaamannoman
さん
2023-09-18 22:08:09
単語を覚えるアーニャbot
さん
2023-09-19 06:18:10
消臭力
さん
2023-09-19 12:42:13
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji)
さん
2023-09-19 20:54:10
双三の事務屋
さん
2023-09-20 04:50:11
エビ
さん
2023-09-20 12:40:11
せれ
さん
2023-09-20 19:24:09
イトソー
さん
2023-09-21 01:54:10
せぶろ
さん
2023-09-21 08:02:10
せぶろ
さん
2023-09-21 16:28:09
スカイリィ@フムン
さん
2023-09-21 23:56:12
プル妹アリシア・ザビ(Ζガンダム公式外伝AOZ)絶対応援(^_-)-☆
さん
2023-09-22 06:00:12
としぼう(CV.イカデビル)
さん
2023-09-22 12:02:12
辺境を往く一兵卒
さん
2023-09-22 18:06:09
imai tko
さん
2023-09-23 00:14:12
ひろあき
さん
2023-09-23 08:54:12
MASA Planetary Log
さん
2023-09-23 15:54:09
hatano
さん
2023-09-24 00:24:10
ふぉっくすとろっと641?❤️?
さん
2023-09-24 06:26:10
しのP⋈ ?? PPM Z means Admiral TOGO
さん
2023-09-24 13:52:10
ぐれびっち
さん
2023-09-24 20:16:23
dirG
さん
2023-09-25 03:48:11
BotFor_mekemeke
さん
2023-09-25 09:50:17
国際ざにー3bot(四オミ)
さん
2023-09-25 15:56:10
迷譚亭小南・怠惰な偶像
さん
2023-09-25 22:02:09