司令破壊


コメント

  1. 司令破壊信号送信か・・ とても残念 H3初号機として打ち上げは成功したものの ミッションとしては衛星投入できず失敗か でも、初号機として多くのデータはとれたのではないかな 原因探求して、次回は是非成功させて欲しい 関係した全ての皆さんにエールを

    2023-09-17 14:00:10
  2. #H3 #司令破壊 ロケット本体2,000億 人工衛星380億円 合計「2,380億円」が星屑に…。 そんなにするんですね ロケットや衛生って。 とても残念でした。 不謹慎かもしれませんが 50万や60万のバイク購入で悩んでいた私は とてもちっぽけに思えて来ました。 それを思えば 明日にでもバロンに行ける。

    2023-09-17 22:12:28
  3. H-3の試験機打上げ、第2段の点火できず司令破壊か…。H-2Aの6号機が失敗しているから、大型水素エンジンロケットでは約20年ぶりということになるか。

    2023-09-18 05:12:09
  4. 宇宙クラスタ ロケット組が羨ましい衛星組 LE-9とSRB-3が完璧に動作し、司令破壊も体験できたのはロケットサイドにはたしかな強みである……

    2023-09-18 11:58:11
  5. 司令破壊信号が出されてた

    2023-09-18 18:50:10
  6. 司令破壊になったのか

    2023-09-19 02:04:10
  7. 返信先:@sugi_moira日本のロケット打ち上げ技術 、では無くロケットの司令破壊技術?ばかりが向上して行く訳ですね。

    2023-09-19 09:50:10
  8. この報に書かれている中止(地上停止)と失敗(司令破壊)の使い分けと、いままでの経緯を見渡し「(地上で中断したものも含め)打ち上げに繰り返し失敗した」というコンテクストの説明が両立しうることがわからないあたりが吹き上がった原因なんでしょう。

    2023-09-19 16:00:10

  9. 2023-09-19 22:06:09

  10. 2023-09-20 04:50:11
  11. 司令破壊

    2023-09-20 12:40:11
  12. 破戒僧 司令破壊 相互確証破壊

    2023-09-20 19:24:09
  13. 捕まる前に盗撮カメラに司令破壊信号(物理) #thetime_tbs

    2023-09-21 01:54:10
  14. ?司令破壊信号ってのは自爆ってことなのかな、そんな機能あるんだ

    2023-09-21 08:02:10
  15. 司令破壊信号!(⁠ ⁠・⁠ω⁠・⁠)⁠

    2023-09-21 16:28:10
  16. 日本国自体に司令破壊を出せ

    2023-09-21 23:56:12

  17. 2023-09-22 06:00:12
  18. 司令破壊 司令

    2023-09-22 12:02:12
  19. 返信先:@kishida230岸田政権も司令破壊してください。

    2023-09-22 18:06:09
  20. H3打ち上げ失敗 ?JAXAは7日、種子島宇宙センターから次世代大型ロケットH3初号機を発射 ?14分後に司令破壊を行った ?理由は第2弾ロケットに着火しなかったため ?H3は今後の宇宙ビジネス拡大のために開発された ?H3はH2Aの後継としてJAXAと三菱重工が新たに開発 ?これまでの開発費は2061億円

    2023-09-23 00:14:12
  21. 司令破壊、実際はどんな感じなんだろう?できるだけ回収しやすい状態に出来るのかしら。

    2023-09-23 08:54:12
  22. 初号機とか司令破壊信号とかエヴァ感がある

    2023-09-23 15:54:09