服部党


コメント

  1. 服部党の忍び装束、 まんま「影の軍団」でしたねw 大鼠カッコ良かったなぁ… #どうする家康

    2023-08-19 13:54:09
  2. 三河戦の後亡くなった人たちの着てた物を身ぐるみ取っていってた子供達…もしや服部党の子や孫達だったりする❓️身ぐるみ剥がしてる子供たち観たとき結構リアリティーあるなって思って妙に頭に残ってたから… #どうする家康

    2023-08-19 20:14:09
  3. も〜〜服部党の忍術描写問答無用に心ときめいちゃう〜〜次回も楽しみっ!!!!

    2023-08-20 02:24:09
  4. 「武士として」って言われたら何でもやりそうな服部半蔵チョロかわいいみたいな感じがするので今後の活躍に期待 武士だし!て言いながら次世代服部党引き連れてガッツリ忍者無双してくんねえかな

    2023-08-20 09:00:09
  5. ★服部半蔵と服部党が大河ドラマに登場。/戦国期龍造寺氏にも、空閑三河守光家(可清入道)という重臣がおり、本人は武士ですが、忍を巧みに使役していたとされます。特に筑前の安楽平城攻めでは、空閑家中の忍が一番に城に乗り込み、大将を生捕にしたと。 #どうする直茂 #どうする家康 #忍者

    2023-08-20 16:26:09
  6. 服部党、凄かったな…

    2023-08-21 00:14:12
  7. おもしろかった!マツケンめっちゃいい!!というかマツケンとヨシヒコのコンビめっちゃいい! 反省会タグで色々突っ込まれてて(服部党の謎忠誠心とか作戦のガバガバぶりとか)あーなるほどと思ったけど、面白ければ気にならないわ。 つまり今までは主役が…(自粛) #どうする家康反省会

    2023-08-21 07:44:09
  8. 服部党再集結の場面、少林サッカーっぽくて良い。漫画的な要素をあえて強調して作ってるよね今回  #どうする家康

    2023-08-21 14:24:09
  9. 伊賀の服部党が集まるところでメインテーマ流れるの、裏の主役というかもう1人の元康なのかも知れない。 岡崎に墓参りで帰った元康(当時は元信)が田舎の家臣団を見た時の反応と、半蔵が荒くれ者ばかりの服部党を見た時の反応が丸かぶりなんですよ。 #どうする家康

    2023-08-21 20:46:09
  10. #どうする家康

    2023-08-22 04:46:11
  11. 最近のNHKの面白くないクソ大河ドラマで、クソババァの迂闊な行動から、服部党?の人たちが全滅したシーンが悔しくて、夜中に目が覚めた???? あれって史実なんだろうか?単に原作者が考え出したエピソードなのか???

    2023-08-22 11:52:13
  12. 家康見ました。OP(2回目)の演出もあるし、服部党の主君の無茶振りに命を掛ける忍びの哀れとして1話完結で面白かったな

    2023-08-22 19:06:21
  13. 【#どうする家康

    2023-08-23 02:50:09
  14. #どうする家康 服部半蔵正成率いる服部党、カッコよすぎやろ!スパイ的な活動をする所とか作戦の所とかどことなく、戦国時代の特殊部隊感があってまた、カッコ良さが増長するわ!あと服部党と本多正信の事を馬鹿にしてる鳥居元忠と平岩親吉に松平元康殿がキレる所、マジで痺れたわ〜来週楽しみや〜

    2023-08-23 10:24:10
  15. 忍びの国の忍び達は親子の情も欠落してる虎狼の族だった(それが嫌で平兵衛が出奔してる)から、銭を家族にで感動してしまった。無門達は人間に非ずなのが哀しいけど、服部党は人間なので生きることの切実さが悲しい

    2023-08-23 17:52:09
  16. あのジャパニーズニンジャのイメージは江戸時代に生まれたらしいので、ナレでキラキラ神君伝説語ってる体のどう家の場合、服部党はアレでいいような気がしてきた(錯覚) #どうする家康

    2023-08-24 02:04:08
  17. #どうする家康 服部党が合図を聞いて次々に目覚めて集結するシーン、ファンタジー映画ぽくて良かった。脚本から三次元に起こすスタッフすごいな!

    2023-08-24 09:54:09
  18. 「どうする家康」服部半蔵に歓喜!

    2023-08-24 16:04:11
  19. 「命懸けで働いておる者を笑うな!」が素晴らしいのは、服部党が報われるだけでなく、そう怒られた家臣が元康のためなら命懸けで働けると思わされるところであり、 それが「わしが守るんじゃ」と腹を決めた元康を苦しめる、という再生産よな… #どうする家康

    2023-08-25 00:08:26
  20. #どうする家康 先の戦からも嘘をついて加わらず、あれだけ皆から信用されていない正信が、なぜ今回はここまで体や命を張るのか。 その動機がよく分からんのよね。 服部党再興のため? だとしたらなぜそこまで服部に思い入れが? そこら辺をもうちょっと細かく描写して欲しい。

    2023-08-25 08:06:09
  21. >RT 服部党再集結の流れほんとこれだった

    2023-08-25 17:46:09
  22. 返信先:@m_syatyouhujinあの正信は傑作でしたね。やり過ぎですね?服部党も目一杯汚いし。本多正信には『本多の狐』という傑作小説もあり、戦働きだけの武士じゃない面で出世した辺りが面白く、アノ正信を見て、も一度本を読んでみようと思ったり。

    2023-08-26 00:28:11
  23. 返信先:@Kisaimode上之郷城と服部党というキーワード出ましたしかなり駆け足ですが次回全部描きそうな気がしますねー。

    2023-08-26 08:56:09
  24. 服部党、影の軍団を思い出した。 千葉さーん!

    2023-08-26 15:56:09
  25. 正信のことノッブって呼びたいんだけど、ノッブはもう信長様なのでマサなのかな……。 服部党……。あんなに素敵なのに……あんなにキャラ立ってたのに……なんという負のピタゴラスイッチ……orz

    2023-08-27 00:22:10
  26. 「服部党忍びの里」的なアトラクションを 大河ドラマ館の辺りに造って欲しいなぁ もちろん一味集合のギミック込みでw #どうする家康

    2023-08-27 07:54:10
  27. ど家のド派手な忍者、服部党が盛り上がってる今こそ、伊勢忍者キングダムに行くべきなのではないか? もれなく安土城もついてくるし(??)

    2023-08-27 14:34:22
  28. マスコミがうざいので服部党を召集する #舞いあがれ

    2023-08-27 22:26:10
  29. #どうする家康 上の子は「瀬名のお母さんひどいな!服部党がかわいそうだよ」というけど、まあ母上にとってはどこか他人事というか…本当は駿府を出たくないしまだ信じてるんだよね自分は大切にされるって。 むしろお父さんに泣きました。あの人が筆頭家老やってた今川家はいいとこだったと思います

    2023-08-28 06:00:09
  30. 『どうする家康』5話のファンアートです❢

    2023-08-28 12:12:12