荒井秘書官


オフレコ前提の荒井秘書官の差別発言を報じる先陣を切ったのは毎日新聞のよう。朝刊で経緯を明らかに。重大な問題と判断し、荒井氏に実名で報じる旨を事前に伝えたうえで、

コメント

  1. そもそも岸田首相はLGBTに対する差別発言で既に悪名を馳せていた杉田水脈氏を、わざわざ総務政務官に起用して最後まで処分しなかったような人物で、同性婚で「社会が変わってしまう」と発言したのも本意であろうし、今更荒井秘書官を「更迭」してみせようが取り繕いようがない。問題は岸田首相にある。

    2023-08-18 16:04:09
  2. 更迭と相次ぐ批判は、自分は違うという言い訳に過ぎない。荒井秘書官の発言は統一教会のLGBTQ叩きの考えに合致し、その支援を受け続ける自民党の体質そのものです。

    2023-08-19 00:34:09
  3. 【毎日】荒井秘書官発言 オフレコ破りへの経緯について #荒井秘書官 marude-isekai.fun/archives/20667…

    2023-08-19 08:10:09
  4. 荒井秘書官の性的少数者に関するオフレコうんぬんについては、「レコードではありません。ライブストリーミングです」と言う(する)か、もしくは週刊文春砲を配備する(流す)かすれば穏やかだったのでは

    2023-08-19 15:56:09
  5. 岸田政権、乏しい人権意識 荒井秘書官更迭 現実社会との乖離鮮明に(北海道新聞)

    2023-08-20 00:28:12
  6. 荒井秘書官のオフ取材、どんな雰囲気だったのかな。問題部分で笑った記者とかいたらちょっと嫌だね。

    2023-08-20 06:48:10
  7. 仕え甲斐のない主人でしたなぁ

    2023-08-20 14:26:10
  8. 岸田政権、乏しい人権意識 荒井秘書官更迭 現実社会との乖離鮮明に(北海道新聞)

    2023-08-20 22:04:10
  9. 「乏しい人権意識」、誇張ではなくマジ。

    2023-08-21 04:20:10
  10. 岸田政権、乏しい人権意識 荒井秘書官更迭 現実社会との乖離鮮明に(北海道新聞)

    2023-08-21 12:22:10
  11. 岸田総理

    2023-08-21 18:24:10
  12. 建前と本音の典型的な例。

    2023-08-22 02:12:10
  13. 自民・細野豪志氏「

    2023-08-22 09:54:10
  14. 「誤解を与えるような表現・・」

    2023-08-22 16:54:09
  15. 返信先:@jijicom多くの日本人は、同性婚について賛成か反対かと迫られて即答できるほうがおかしい。 それを突然「あっち向いてほい」のような不意を突かれた荒井秘書官が正直を明かしたところ更迭になった。 オフレコ取材をばらすというのも怖いがこれまで閣僚の更迭に時間を要した総理が敏感に反応した。 何故❓

    2023-08-22 23:56:12
  16. 今回のweblio語彙力診断結果はレベル「level 28」推定語彙数「24001~26000語」称号「大学者」Grade「polymath」回答時間「1分25秒」スコア「246.5」 荒井秘書官の更迭は 当然だが小生も後期高齢者の仲間入りを控え気をつけようと思う。 あからさまな差別には反対ではあるが、古い感情は別だなぁ。

    2023-08-23 06:10:09
  17. 今回の荒井秘書官の発言は大多数の人の心の声を代弁したものだと思う。みんな表に出さないだけで思っているだろう。個人的にはよく言ってくれたと思う。その通りだ。俺は発言を支持するし、更迭に同情する。 #荒井秘書官

    2023-08-23 12:24:12
  18. 岸田首相「荒井秘書官クビ!」

    2023-08-23 21:32:09
  19. 返信先:@samurai_badass前回の動画、本当にあのバイトの話だったんですね。高いお給料に騙されてはダメと言うことですね。偶然か、荒井秘書官が更迭されました。笑えない…

    2023-08-24 03:50:09
  20. 荒井秘書官。さて、責められているのは、そういう思想を持っていたこと?それとも発言したこと? 前者は、思想信条の自由があり責めることはできない。嫌う自由さえ奪うのかしら。公務員でしたが、ある特定の集団には強い嫌悪感を持っていました。しかし、公務遂行には差を感じさせませんでした。

    2023-08-24 09:54:10
  21. 岸田首相、

    2023-08-24 16:04:11
  22. 人権意識がどうこうじゃなく政権の中枢にいるという自覚なしに問題のある発言や行動をダダ漏れするだらしのない人間が多すぎで、そういう人間を抱える岸田氏の欠陥だね

    2023-08-25 00:08:26
  23. ?これ、経緯がわかった今となっては更迭された荒井秘書官も「擁護したオレがなんでクビなん??? 政権の方針そのものやないけ」と目を白黒していると思う。

    2023-08-25 08:06:09
  24. 子供達には、オフレコという約束が守れない大人にはなって欲しくない… しかも、民主国家の基本である議論をせず、一方的に荒井秘書官を叩き過ぎて、結果としてジェンダーフリーが遠のいてしまった…? こんなやり方でいいのだろうか…

    2023-08-25 17:46:09
  25. 荒井秘書官を更迭するのに息子には甘い。。とか言っている方々は、ニュースも情報もマトモに感情的にならずに見る事ができない事を自ら証明しているだけじゃないかしら。。。

    2023-08-26 00:28:11
  26. 荒井秘書官の件では誉められてる毎日新聞だけど、ワタシは過去にやった報道を忘れないよ。

    2023-08-26 08:56:09
  27. 鈴木宗男は更迭された荒井秘書官に「こんなことにめげないで頑張って生きれと激励したい」だって。 LGBTQの発言で更迭された人間に「こんなことにめげないで」だって…LGBTQは重要な問題だと思いますが… 宗男も差別主義者なんだ。 #岸田内閣総辞職と解散総選挙を求めます #鈴木宗男 #維新の会

    2023-08-26 15:56:09
  28. 岸田政権、乏しい人権意識 荒井秘書官更迭 現実社会との乖離鮮明に(北海道新聞)

    2023-08-27 00:22:10
  29. 岸田首相は「同性婚の人間が隣に住むのもいや、見るのもいや」と放言した荒井秘書官を罷免したが、どの顔でというのが私の印象だ!岸田総理自身「(同性婚など認めると)社会が変わってしまう」と国会で答弁をしている。著しいヘイトと偏見がベースにある。罷免した荒井秘書の暴言とどこが違いますか。

    2023-08-27 07:54:10
  30. 自民・細野豪志氏「

    2023-08-27 14:34:23
  31. 【速報】荒井秘書官の差別発言「言語道断」と首相

    2023-08-27 22:26:10