リスキリング


コメント

  1. 産休育休中にリスキリングや学位を取ってキャリアアップしたらいいと政治家がマジで宣う

    2023-08-10 20:04:10
  2. 返信先:@

    2023-08-11 02:36:13
  3. 「子供達と触れ合え」とは言っているが、特に「仕事・稼ぎの事は忘れていい」とも言っていない 育休中リスキリングの話も「育児を差し置いて」みたいなものではなかったはずだ 「育休中に育児をする」のは大前提として、しかし「育児だけしてればいい」というわけではやっぱりないのではないか

    2023-08-11 09:58:09
  4. 「リスキリング」ねえ。確かに必要なことでしょうけど、今は政府、与党が都合よく解釈して「ぐだぐだ言ってないで、もっと働け」「軍事費にカネがかかるからもっと税金納めろ」と言っているのと同じなので、こちら側は安易に使わない方がいいと思いますよ。

    2023-08-11 16:10:10
  5. 今流行りのリスキリングができるゲームです

    2023-08-11 23:10:11
  6. 岸田文雄 子育て子ども育休しながら学び直しリスキリングしろ お前が翔太郎の子育てちゃんとしとけよ笑笑

    2023-08-12 05:48:11
  7. 新米パパの観点から言わせていただきますが、産休・育休はその名の通り、産後の体を休めながら子供を育てるってことです。この期間に学んだり・スキルを新たに習得する時間はないです。リスキリングは大事ですが、産休と育休後に『リスキリング休』で手を打ちうましょう。 #リスキリング #子育て

    2023-08-12 11:54:12
  8. 「子育て中は家にいるし時間が有るからリスキリングも充実だね!」 「節電するために1900円払ってどんどん映画館にいこう!」 日本の政治家や役人ってどこまでもネジが外れまくったガラパゴス、、こいつらの給料は国民の税金から搾取されてると思うと。。

    2023-08-12 18:00:10
  9. 岸田の言ってる育休中のリスキリングなんかやっても、育児中なんか勉強する時間なんか取れないし、そもそも新しい資格とったところでどれだけ給料あがるのよ。 下手すりゃ全然上がらんぞ? 耳障りのいい事だけ言って現実見てないお花畑はもう引っ込んだ方がいいと思うわ。 #岸田やめろ

    2023-08-13 03:02:09
  10. お前はどう思うと言うのなら 育児中だろうか妊娠中だろうが介護中だろうが療養中だろうが普通に働き中だろうが失業中だろうが何もしてない時期だろうが 「リスキリングしたい時にしたい人がその人のスピードで出来る社会を希望します」 ですね。それが一番ええやん。

    2023-08-13 09:56:09
  11. 返信先:@minibusgo他1人なるほど。育休・産休とリスキリングは別立てにして考えれば良い気がします。両方、推し進めて、両方とも同時にやりたい人は同時にやれる制度の立て付けにすれば良いのではないでしょうか。

    2023-08-13 16:02:11
  12. 返信先:@

    2023-08-14 00:28:09
  13. リスキリングとリスポーンキルは似ている

    2023-08-14 07:48:11
  14. リスキリングの形態素解析にいつも失敗する

    2023-08-14 15:28:09
  15. リスキリングの話もそうだけど、やれる人を支援する制度がマッチしない社会なんだなあと感じる。「やれない人のことを考えろ」という声、自由主義国家っぽくなさある。良いとか悪いとかじゃなくこの根源が何なのか興味深い。国民性?歴史?

    2023-08-14 22:08:09
  16. 返信先:@itotakae0630育児支援、他にやるべきことがある気がします。環境整備後のリスキリングは素晴らしいことですが、育休中にする優先順位はかなり低いかと‥私自身もワンオペ育児で学習継続を試みましたが子にしわ寄せが‥上の子寝かしつけして下の子だっこして更新研修受けるのがやっと‥コンスタントには難しいです。

    2023-08-15 06:18:03
  17. 育児の後押し、リスキリングはいいから。 政治家に税金の使い方と経済学と道徳と民主主義と倫理と常識と歴史と公私別離と説明義務と法律と…あ、リスキリングし足りないか。

    2023-08-15 14:46:08
  18. 三か月ぶりに言うが「リスキリング」は「リ・スキリング」であって「リス・キリング」ではない。

    2023-08-15 21:54:09
  19. リスキリングとか要らないから、簿記3級を取ってくれ。

    2023-08-16 05:16:11
  20. 川崎のトレンドTOP5 bot 2023年01月29日 13:55:16時点 #ドッキリ #テニプリ #スタッフさん #プリステ #リスキリング #川崎のトレンドTOP5 #川崎

    2023-08-16 12:16:12
  21. 子どもファーストではない事がわかってしまった…! #リスキリング #学び直し #育休産休中

    2023-08-16 19:50:10
  22. 返信先:@

    2023-08-17 02:28:09
  23. 返信先:@glicoro全く同意です。誰でもリスキリングしやすいように環境を整えることと、育休が取りやすい環境、産休・育休中の職場復帰への不安払拭、あと育児しながら働きやすい環境づくり、どっちも必要ですけど、分けて考えるべきですよね。

    2023-08-17 10:14:09
  24. 全然詳しく見てないのでアレだけど、論点はリスキリングそのものであって「育休中のリスキリング推奨」って話じゃないよってことならまあ切り取って騒ぎすぎ感もあるけどどうなんだろ?まあでも仮に例でも育休育児と絡めて話したのはあまりにも謎というかそれは違うだろという感情しかないけど

    2023-08-17 18:26:11
  25. 育児中もリスキリング支援の対象にする旨を答弁してるわけだから、育児休暇とリスキリングを結びつけるのを無視というのもおかしいな そんな正面から答えるのを回避してるような答弁ではない

    2023-08-18 01:52:10
  26. そもそもキャリアの分断て、休業期間中に実質オフィスに存在できてないって理由であるのが殆どの一般人の職場で、世間一般もリスキリングでキャリア分断が埋まると思えるような、素晴らしい職場で働かれている皆様が羨ましいです、はい。

    2023-08-18 09:24:09
  27. じゃあ国会で暇そうにしてる議員はリスキリングしなさいよ。ツーか、移動の車内でも出来るよな。人間、一生勉強だぞ?

    2023-08-18 16:04:09
  28. 産休育休中にリスキリング出来ない女性は今後はdisられていくんでしょうけど、稼げない男性はゴミカス扱いされる現代日本で、貧乏な田舎生まれで色々問題ある家庭でサバイブしてきた私的にはそれほど可哀想と思わないし、借金して半分密入国して人生変えようとしてる途上国の人からすれば私もイージー

    2023-08-19 00:34:09
  29. 率直な感想ですが、

    2023-08-19 08:10:10
  30. 返信先:@asarinリスキリング完了

    2023-08-19 15:56:09
  31. ギフテッド向けの教育とか言い出したのと同種の意図を感じる>リスキリング とはいえギフテッドはエリートというより凸凹の一種の側面があるし、学びに貪欲な人が学んでいく環境じたいは結構あるんじゃない?と思ったりしているので、トータルとしてずれてる気がするな…とは思う。

    2023-08-20 00:28:12