クリップ あなたの喜ぶ顔が見たい。

クリップコレクション

+++お知らせ+++

8月は16時までの時短営業とさせていただいております。

こんにちは!

県外ナンバーの車が多い8月の青森。

夏休みムード満載ですが、もうすっかり涼しい青森。

ねぷたが終わると一気に秋だなあと感じます。

インドリヤでは、8月11日~13日まで夏休みをいただき、

今日、14日から平常営業(時短ですが・・・)をしています。

そんな8月14日からのべじごはんは・・・・・

・おからこんにゃくのホイコウロウ(風)

・スーカラマッタヴァー

・切り干し大根の白和え

・福豆煮

・ジャガイモと若布のみそ汁

・水菜サラダ

・自家製漬物

・ごはんのおとも

・青森県産米をつかった雑穀ごはん

です。

舘田さんの米粉シフォンケーキ

三つ豆さんのこぎん刺しヘアクリップも入荷しています?

クリップに関するお役立ち情報満載です

冷蔵庫の片付けネタ今日もやりま~す♪

そろそろ尽きたけどね^m^
今日は我が家の冷蔵庫の壁面収納をお見せします!

私の持論ですが『冷蔵庫の壁面を制すればキッチンはもっと使い易くなる!』と思っています!←大げさですね(笑)

もちろんキッチンのレイアウトによっては冷蔵庫の壁面を使えない場合もあると思います。

?

ですが、冷蔵庫の壁面て皆さんご存知のとおり磁石が付きます。

磁石が付くので色んな収納グッズを取り付け易い!

そして壁面を利用することで見渡せ探し易く出し入れし易い収納になります!

今、磁石で付く収納用品はどのメーカーも品揃えが抱負で、

100均でも充実した品揃えです!

我が家は意識してそうしたわけではありませんが、冷蔵庫の壁面収納は、ほとんど100均商品で揃っていました。

上の写真は冷蔵庫の右側面の壁でちょうどシンク脇になります。

だから死角になって冷蔵庫を正面から見た時はあまり見えないのでごちゃつき感が和らぎます。

ここで、冷蔵庫の壁面収納で生活感を抑えるポイント1。

『死角を使いこなす!』

キッチンのレイアウトで死角になっている冷蔵庫の壁面はどの方向かは各ご家庭で違うと思いますが、

良く見える部分の壁面は最小限に使い、死角部分は最大限に使いこなすことがポイントです!

我が家は良く見える正面は何も付けていません。

良く見える壁面は、良く見えるという特徴を使って家族の伝言板に使うのもありですが、必要最小限にすることをお奨めします。

使っている面と、使っていない面があることで、メリハリがついてスッキリ効果が増しますよ♪

それでは、我が家ではどんなモノを壁面収納してるか細かく見て行きますね♪

左上部分。

上から、ダイソーで買った100円商品の小さなホワイトボードを両面テープで貼って磁石を付けて冷蔵庫に付くようにしました。

ホワイトボードの上にフックで掛けてあるのはメモ用紙。(シルバーの磁石で付くフックとシルバーの洗濯ばさみもダイソーで購入。)

ホワイトボードの脇に並べている透明磁石はメモを貼り付ける時に使います。(ダイソーで購入)

その下の左側ドットの穴が空いてる入れ物には目玉クリップが入っています。
目玉クリップは袋物の口をふさぐのにキッチンでよく使います。

(入れ物も目玉クリップもダイソーで購入)

右側のドット模様の入れ物にはホワイトボードのベンとメモ用のボールペンが入っています。(入れ物はセリアで購入)

その下のフックに掛かってるのは、

右が料理する時に袖を抑えるために使うアームバンド。(ダイソーで購入)

左が冷凍する食品などをタッパに入れる時日付を記入するためのマスキングテープ。

右上部分。

一番左が、乾き易いように無印良品のふきん二枚を重ねて縫い合わせて作った手拭き。

真ん中が、カインズホームの大判ふきん。これふきんの真ん中にフックが掛ってるので広げるとだいぶ大きいです。

一番左の上に掛ってるのが、無印良品の柄付のスポンジ。奥の深い麦茶ポットを洗う時などに役立ちます。

その下が、細~いタワシ。

右下部分。

左のダイヤ柄の入れ物にはスーパーで肉や魚などを入れて貰えるポリ袋。今はほとんど貰わないのでこの小さな入れ物でOK。(入れ物はダイソーで購入)

右のドット柄の入れ物には、夫が飲みきった焼酎の紙パックを切って作った簡易まな板。魚や肉などを切る時にこれを使います。(入れ物はセリアで購入)

左下部分。

フックに掛かっているのは泡で出るキッチンハイターです。

フックに掛かり易いようにフックとノズルの間にカードリングを挟めています。(カードリングはダイソーに大小様々な大きさのモノがありこんなひと工夫をする時に重宝しています)

色がうるさいラベルは剥がしてあります。

最近ノズル部分が白の部分が多いキッチンハイターをコメリで見つけノズル部分を取り替えました。

本体は以前から使っていたイオン製品の方がコンパクトだったのでそちらをそのまま使っています。

(※混ぜると危険な場合もありますので成分は確認して充分注意してくださいね)

今は泡タイプのキッチンハイターに使える真っ白の入れ物どこかにないか探し中♪

どんだけ色に拘るんだという感じですが^m^
ここで、生活感を抑えるポイント2。

『色を揃える!』

私は白、シルバー、透明、で揃えていますが、

なじむ色どうしで多くとも3色くらいでお好きな色で揃えるといいと思います。

ですが、インテリアが苦手だと感じてる方はなるべくベーシックな色で揃えた方が間違いありません。

我が家は色のゴチャゴチャが嫌で、冷蔵庫に張りがちなゴミの収集日の表はシンクの下の収納の扉に張ってあります。↓

ここだと見たい時にすぐ見れて、でも必要ない時は隠れていて都合がいいんです♪

あと床を拭く雑巾も冷蔵庫の壁面に掛けてあるんですが↓

掛けてあるのは冷蔵庫の下の方で、洗って濡れてる時はこの状態。

乾いたら奥の方に入れてキッチンのシンク脇に隠れるので生活感がある雑巾も目立ちません。

最後に生活感を抑えるポイント3。

『まっすぐに揃える!』

下の写真を見ると分かると思いますが、入れ物の底やフック上部が横にまっすぐに揃っています。

冒頭の写真を見てると縦の線も揃っている部分があります。

何もかも揃えなくてもいいですし、形や大きさが違うモノは上でも下でもいいから、どこかをまっすぐ揃えるだけでスッキリして見えてぐっと生活感が和らぎます。

ちょっと気を付けるだけで、こんなにモノが多いくて見える収納になっていても、生活感は抑えられています。

以上、長くなりましたが我が家の冷蔵庫の壁面収納でした~。
?

今日書いた生活感を抑える3つのポイント、

『死角を使いこなす!』

『色を揃える!』

『まっすぐに揃える!』

は、実は部屋全体、家全体でもいえるポイントです。

特に『モノを仕舞い込まずに使いたい時にすぐ使える様にしておきたい方』は、

今一つ散らかり感がある時はこの3つのポイントを気を付けてみてください。

モノが生活し易い所に出ていても、生活感も抑えられ、スッキリした空間になると思いますよ~♪

[広告] 楽天市場
  • きものクリップ 単品 全3色《着物クリップ/着付け小物/仮止め/着付け/帯結び/裾押さえ》【メール便配送可】{P4}(zr)
  • B品 バナナクリップ(アソート) 10個入り
  • ★バラ★【1個入り】クリッキーS1クリップ付き安全ピン 両面テープタイプロゼットやネームプレートの裏に!
  • 仮止めクリップ 《 仮止めクリップ 仮留めクリップ 仮止め クリップ 》
  • もっと作りたい♪の声にお応えして単品タイプも登場!ポケットのない服にとっても便利♪≪ポケットバッグ用クリップ≫単品タイプ☆入園入学にもおすすめです☆
  • クリップ【ご予約商品●ネコポス対応商品】クロスリボンバナナクリップ/可愛いけど甘すぎない!今人気のシンプルバナナクリップ!